■メンテナンスのお知らせ
いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2025年4月20日(日) 21:00~4:00(予定)

おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(582件)

181~190 件を表示 / 全 582 件

  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    とりたま工房 (新発田市 / 洋菓子)

    とりたまキッチンでランチをいただき、お土産にシュークリームを買って帰る。おすすめです。もとは卵屋さんとあって新鮮卵で作る品々はとても味が濃いんです。スイーツ類も黄色が強いと感じますよ。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    パトラン (新発田市 / 洋菓子)

    移転してから益々繁盛!フルーツたっぷり見た目も豪華なスイーツたちがたくさん。デコレーションケーキはこちらのオーダーにも応えてくれてオリジナルケーキを作ってくれることも。季節感のあるケーキ大好き。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    農家レストラン ぶどう畑 (新発田市 / バイキング)

    わくわくファーム内にあるバイキングレストラン。店名の通りお野菜たっぷりで手作りお惣菜が所狭しと並びます。野菜だけでなくから揚げなんかもあるので子供も美味しくいただけますよ。週末は混みます。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    イヨボヤ会館 (村上市 / 美術館・博物館・資料館)

    建物にはドドーンと鮭のオブジェがありインパクト大!サケの一生や地元漁の歴史などがわかる博物館です。土地の人は鮭と共に生きてきたんだなーということがよくわかります。季節が合えば水槽横から鮭の泳ぐ姿が見られたりして勉強になりますよ。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    女川ハム工房直売所 (岩船郡関川村 / 食品)

    この直売所に行ったことがあるのはかなりのファン!というくらい山の中にあります(笑)。ここのウィンナーは皮がパリッとしていて歯ごたえがぜんぜん違います。あとは味がしっかりしているのでボイルでもソテーでも何も付けずにいただくことをおすすめ。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    冨士美園 (村上市 / 食品)

    雪国紅茶で有名なこちらのお店、R東日本の特別寝台列車四季島にも採用された逸品なんですねー。店舗内ではちょっとした休憩場所があり、お茶を入れていただき一服することができますよ。あとお茶ソフトがとっても美味しいでーす。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    笹川流れ遊覧船 (村上市 / 観光スポット)

    3月から11月まで期間限定で営業している観光汽船です。ここのメインはかもめへのエサやり体験。市販のかっぱえびせんを手で持っていると目の前まで来て食べていきます。これは迫力満点で子供も大喜びでした。下船後はお土産を買う場所もありますよ。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    胎内昆虫の家 (胎内市 / レジャー施設)

    体験型の昆虫博物館で、昆虫に触れたり、ちょうへのエサやり体験などもあります。とにかく展示数が多く常時約3000種、1万点を展示しているんだとか。標本がズラリと並ぶほか、ミニゲームなどもあり楽しみながら学べる場所です。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    蔦屋書店 新発田店 (新発田市 / CD・DVD・本)

    広い店内。文具・キッチン用品などもある書店です。タリーズコーヒーも入っているのでのんびり過ごすことができて時々行きます。楽譜の種類が多くちょっとした楽器店よりもいいかも。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとちゃん
    ひとちゃん さん  (女性/新発田市/40代/Lv.16)

    樽ヶ橋遊園 (胎内市 / レジャー施設)

    入場料310円!昭和の雰囲気漂う懐かしい感じのする場所です。動物園では週末にうさぎとのふれあい会もありますよ。ゴーカートもありのどかに楽しめるところです。17時にはクローズ。 (投稿:2017/11/15   掲載:2017/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

181~190 件を表示 / 全 582 件