おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(14,615件)

11,231~11,240 件を表示 / 全 14,615 件

  • そめ
    そめ さん  (女性/新潟市/20代/Lv.2)

    マールさんの石窯パン工房 銀の麦 (燕市 / パン)

    オススメは豆乳クリームパン!温かいクリームって苦手なんですが、こちらのは出来立てのホカホカをペロッと食べれちゃいました(^^)試食が多いのも嬉しいですね。 (投稿:2010/11/24   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ツナポテト
    ツナポテト さん  (女性/新潟市/30代/Lv.3)

    アリエールグー (中央区 駅南 / 洋菓子)

    テイクアウトのケーキはおしゃれでどれも美味ですが、店内でいただくドリンクのカップの大きいこと!カフェ利用もおすすめです。 (投稿:2010/11/23   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ツナポテト
    ツナポテト さん  (女性/新潟市/30代/Lv.3)

    とんかつ太郎 分店 (中央区 県庁、女池 / とんかつ)

    たくさんメニューがあるので迷いますが、やはり新潟特産「カツ丼」を頼んでみました。中カツ丼なのにとんかつが4枚も乗っていてボリュームがありました。いつか普通のカツ丼に挑戦してみたいです。 (投稿:2010/11/23   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/30代/Lv.49)

    中国料理 家寶 (西区 / 中華料理)

    ランチがお得で、特におすすめです。点心や麺類、チャーハンがおいしかったです。 (投稿:2010/11/23   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/30代/Lv.49)

    Bread Cafe HUCKLE BERRY (西区 / パン)

    クロワッサンやデニッシュ類が好きです。カフェで利用する事が多いので、一度ランチが食べてみたい(T-T) (投稿:2010/11/23   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/30代/Lv.49)

    瓢湖 (阿賀野市 / 公園)

    ひさびさに白鳥を見に行きました。ゆったりして癒されますよね。初夏は、菖蒲や紫陽花もきれいです。隣の建物では地元の野菜やお菓子を直売しているので、のぞいてみると楽しいですよ。 (投稿:2010/11/23   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/30代/Lv.49)

    五十嵐邸ガーデン (阿賀野市 / 割烹・懐石料理)

    スワンレイクビールと、Kura・凛の豆乳バケットがおいしかったです。お庭の紅葉がきれいで、風情がありました(^-^) (投稿:2010/11/23   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kotomipike
    kotomipike さん  (女性/新潟市/10代/Lv.2)

    ウィーン菓子の店 WIENER WALD (西区 / 洋菓子)

    ウチの家では必ず、誕生日やクリスマスのケーキはここで買ってます(^^) なんといってもクリームがおいしいし、大げさかもしれないけれど 上品な甘味です。二階のカフェで食べることもできますよ。 (投稿:2010/11/22   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kotomipike
    kotomipike さん  (女性/新潟市/10代/Lv.2)

    弥彦桜井郷温泉 さくらの湯 (西蒲原郡弥彦村 / 日帰り温泉)

    館内は落ち着いたふいんきで、リラックスできますよ(^^) 魅力は、なんといっても露天風呂!! とてもおすすめです。 (投稿:2010/11/22   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kotomipike
    kotomipike さん  (女性/新潟市/10代/Lv.2)

    多宝温泉 だいろの湯 (西蒲区 / 日帰り温泉)

    お湯がとてもいいです! 3種類のお湯を楽しめるのも魅力です。 食事もおいしいですよ(^^) けど、浴室に置いてあるのはリンスインシャンプーなので、 シャンプーとリンスは持参することをお勧めします。 (投稿:2010/11/22   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

11,231~11,240 件を表示 / 全 14,615 件