- ホーム
- ぶらなじさんぽ

No.150
佐渡でトキに会って来たろ☆
~トキの森公園~
2018.3.7
トキ(朱鷺)に会いに佐渡へ行って来たろ☆
新潟県の「県の鳥」、佐渡市の「市の鳥」で
特別天然記念物に指定されてるんろも
〈トキの森公園〉で会うことができるんら

まず向かったのは〈トキ資料展示館〉
入口ではトキ野生復帰キャラクター
〈サドッキー〉がお出迎え

館内にはトキを詳しく紹介した
資料がいっぺこと展示されてるんら☆

トキの羽の色は
〈朱鷺色〉っていう名前がつくほど
きれいな色なんら

トキの剥製が展示されてるろも
すごく特徴のある顔をしてるんら♪

トキの体重を実感できるぬいぐるみ
おいら、つぶされちゃったろ(。>ω<)
意外と思いろーーー

トキの天敵動物の剥製が展示されてるろ
タヌキにイタチ…
おいらも襲われないように…(゚ω゚;)

テンが牙を向いてにらんでて
おっかねろーーーー(;;゜д゜)

観察回廊からは
繁殖ケージが観察できるんら

大きな音を立てたりして
脅かさないように気をつけて
観察するんら

黒い部分があるトキは
繁殖期らしいろ

資料館を後にして
〈トキふれあいプラザ〉の方に
行ってみたろ
自然に近い環境で暮らすトキを
窓から覗いて観察することができるんら

千羽鶴が飾られてたろ☆

…と思ってよく見たら
鶴じゃなくてトキらったろ(゚ω゚;)

台に乗ってみたろも…
窓に届かねろ(゚ω゚;)

う~ん…
下の方にはいないみたい

上を見上げてみたろも
ここからも見えないろ…

2階に行ってみたら
木の上に2羽発見したろ☆

備え付けの望遠鏡で観察してみるろ♪

…やっぱりおもっしぇ顔ら^ ^

ひゃああああーーー
おもっしぇとかいって
悪かったろーーー(。>ω<)
※写真のトキは作り物です

記事一覧へ戻る