- ホーム
- ぶらなじさんぽ

No.149
マンガの家で遊んできたろ☆
~新潟市マンガの家~
2018.2.28
新潟市古町にある
「新潟市マンガの家」に行ってきたろ☆

「おそ松くん」とか
新潟市にゆかりある漫画家の作品を
面白く紹介してるんら♪

「キャラクターポーズ
体験記念撮影コーナー」
赤塚不二夫先生の代表作
「おそ松くん」のイヤミになりきって
写真撮影できるんら☆
シェーーー!!!!

パネルから顔を出して撮影すると…

おそ松くんみたいな六つ子の写真が
撮れるコーナーもあるろ☆

「キャラクター等身大フィギュア」では
マンガのキャラと記念撮影できるんら♪
新沢基栄先生の「3年奇面組」
おいらたちは奇面じゃないろ(゚ω゚;)

えんどコイチ先生の「ついでにトンチンカン」
おいらたちも怪盗の仲間になったろ☆

魔夜峰央先生の「パタリロ」で有名な
クックロビン音頭の振り付け
一緒に踊ってみるろ☆

ロビーーーン!!!!
決めポーズで記念撮影☆

柱には漫画家のイラストやサインが
びっしりと描かれてるろ☆

2階に上がると「マンガの部屋」があるんら♪

新潟ゆかりの漫画家作品が読める図書館ら

有名な、あの先生もこの先生も
新潟出身だったりするろ(;;゜д゜)

本棚の上には小林まこと先生の
「ホワッツマイケル」のネコたちが
何を読むのか覗いているろ

「ワークショップコーナー」では
初心者向マンガ基礎講座「マンガのいっぽ」を
毎日開催してるんら

スクリーントーンを貼ったり
キャラクターに色を塗ったり
パソコンで漫画を描いたりと
さまざまな講座が無料で受けられるんら

帰りはキャラクターグッズを
おみやげに買って行くといいろ
シェーーー!!!!

『おそ松くん』©赤塚不二夫
©新沢基栄
©えんどコイチ/集英社
©魔夜峰央
©小林まこと/講談社
記事一覧へ戻る